生活者の側に立ち、
〝安心の暮らし〟築く
Vision

政府がめざす「1億総活躍社会」ですが、大切なのは「一人ひとりが輝ける」ことだと感じます。そのためには、日々の暮らしに〝安心〟がなければなりません。
私自身、これまでの1期6年間、お一人お一人の声をカタチにすべく、現場第一で走り抜いてまいりました。どこまでも〝生活者目線〟で、皆さんの暮らしに安心を届けるとの決意で、きめ細かな施策の実現にまい進してまいります。

  • ・仕事と家庭が両立しやすい環境を整備

    子育てと親の介護を同時に担う「ダブルケア」に直面する人は全国で約25万人との推計結果が、4月28日に内閣府から発表されました。この調査によると、ダブルケアの8割が30~40代。仕事をしていた女性の17・5%が両立できずに離職していました。仕事と家庭(子育て・介護)を両立できるよう、働き方改革が急務です。
    長時間労働の是正や短時間勤務、時間や場所にとらわれず柔軟に働ける「テレワーク」の導入など多様な働き方を推進します。また、一度離職した女性が、再びフルタイムで職場復帰できるよう支援していくほか、いわゆる「イクボス」(部下の子育てと仕事の両立などに理解があり、両立支援をしてくれる職場の責任者)育成にも力を入れます。

  • ・福祉の充実や経済支援で家庭の負担を軽減

    大阪における家庭を取り巻く状況として、生活保護率やひとり親世帯数、非正規労働者の割合などが全国平均よりも高く、経済的な格差が「貧困家庭」を生む背景にあると言われています。こうした状況に真正面から向き合い、現場のニーズに応じた施策を展開してまいります。
    まずは、私も導入をリードしてきた消費税の軽減税率。低所得者の方々の痛税感を少しでも和らげるため、飲食料品全般に軽減税率を適用することが決定しました。あとは円滑に実施されるよう、制度の周知徹底も含め、万全の準備を期してまいります。
    また、子育て世代への支援も重要です。幼児教育の無償化や待機児童の解消、子ども医療費無料化の拡大を推進します。さらに、不登校の児童・生徒への学習支援として、ICTなど先端技術を活用した教育環境の充実にも努めます。
    このほか、特別養護老人ホーム入居待機者の早期解消の促進、障がいのある方や難病患者の方に対する支援強化など、誰もが安心して暮らせるまち・大阪を築きます。

  • 石川ひろたかメールマガジン
  • 石川ひろたかSupporter’sページ
  • OSAKA TALKING HEADS
  • 石川ひろたかオフィシャルサイト
  • KOMEI YOUTH
  • ギモンにズバッと一問一答!
  • 公明党大阪府本部
  • コメ助の部屋
  • 石川ひろたかはSDDを応援しています
  • 石川ひろたかLINE@
  • 石川ひろたかfacebook
  • 石川ひろたかYouTubeチャンネル